ガイコツ君が教える骨盤の歪みの原因となる姿勢と院長日記

2018/10/14 18:41

2018年1月22㈪。私の雪かきに指示を出すガイコツ君。遊び心で撮った画像。

「シュール!」「かわいい!」「寒さが骨にしみちゃうね」と高評価(?)がつく一方で、整体・整骨関係の知人から、「足を組んでいるのはいかがなものか?」と物言いがつきました。

これがガイコツ君と悪い姿勢について面白おかしく伝えようと思った始まりでした・・・

 

ネタがあっても「こんな姿勢で一日中、外にいられるか!」と、ガイコツ君が倒れてしまってご機嫌取りに意外と悪戦苦闘・・・

 

最近はネタがなくなり、趣味で撮影を続けています(笑)

 

励みになるので良かったら一番下の「いいね!」押して下さいね(^^)/ 

 

当院の特徴の①炭酸+水素整体②靴・インソールの正しい知識が無料で身につく「越ヶ谷まちゼミ」講座

 

【四十肩】横向き寝は内巻き肩の原因

ガイコツ君が、ハロウィンのカボちゃんをよけて、小さく丸くなってお昼寝中♪

風邪ひくなよ~

 

ガイコツ君:横向き寝は内巻き肩の原因_R.jpg

 

横向きで寝るのはいろいろと体を歪ませます。

 

まず下になる肩に体重がかかって血行が悪くなるので。内巻き肩・猫背になり、肩こりが起こりやすくなります。明け方に肩が痛かったり、手や腕のむくみ・こわばりを感じていたら、気を付けましょう。

 

また上になる足がバランスを取るために体の前にでるため、体が捻じれる原因にもなります。腰痛・坐骨神経痛で、足を組むのを気を付けていても、一向に直らない人は、寝る姿勢を見直してみる必要があります。

 

そして、頬杖も顔の歪みの原因になります。顎が歪むと顎関節症や首のコリ、頭痛が出やすくなります。輪郭の左右差が気になる人は、寝る時を含めて、頬杖をしないように心がけましょう!(^^)!

 

【こむら返りの原因と予防ストレッチ・歩き方】 

 

【ひざ痛予防】秋の寒暖差 服装に迷ったら?

1ヶ月前の酷暑がウソだったかのように、過ごしやすい気候に移り変わってきました。

こんな時期に困るのが朝晩の気温差に合わせた服装ですね。「どっちを基準に服を選べばいいか分からない」と言ったお話を、クライアントさんとよくしています。皆さんはどちらに合わせて服を選んでいますか?

 

もしひざ痛・腰痛をお持ちなら、寒い思いをしないような服装をオススメします。

 

9月の後半になって、ひざ痛や腰痛をぶり返しての相談が増えてきました。寒くないと思っていても、意外と足元は冷えているものです。知らないうちに足が冷えて、ひざ痛・腰痛がぶり返す人が多いのがこの時期です。秋にひざ痛や腰痛をぶり返しやすい人は、膝出しファッションは控えて保温に努めてみると今年は再発を防がるかもしれませんね。

 

9月は寝違えの相談も多かったのですが、ひょっとしたら腕が冷やされたのかもしれません。首の調子が悪いという人は、腕を冷やさないようにして下さい。

 

ガイコツ君ひざ骨折_R.jpg

 

どんなに冷えてもガイコツ君みたいに折れちゃうことはありませんけどね(笑)

 

【膝の内側の痛みの3つの原因と3つの対処法】

 

【ひざ痛予防】意外と知らない美脚にNGな姿勢

※2018年9月23日、本日から最新記事は一番上にアップしていきます。

 

しばらく寝るポーズが続いていたので、ガイコツ君にクライアントさんのエスコートを頼みました(^^ 

 

内股坐り O脚 X脚 ひざ痛_R.jpg 

 

内またで座ると太ももの骨(大腿骨)がねじれるクセがつき、O脚・X脚になりやすくなります。これは膝の関節の変形を招き、将来のひざ痛の原因になるので内またではなるべく座らないようにしましょう。。また、太ももの骨がねじれたまま歩くと、お尻から太ももの外側の筋肉(殿筋・大腿筋膜張筋)を使うので、足が太くなります。内また座りかわいらしく見えますが、意外と美脚にはNGな姿勢なんですよ⤴

 

写真撮影の時など以外では、ひざとつま先が真っ正面を向くように座りましょう。(^-^)/

TPOで使い分けたい座り方です。

 

当院では、施術をしながら、クライアントさんの体の使い方のクセを見つけ出し、改善策をご提案して、繰り返すひざ痛・腰痛などの悪循環を断つようにしています。

お気軽にご相談ください(^_^) 

 

【お尻】殿筋をケアして美脚と腰痛予防!

 

 【足組】組む足を変えても骨盤は元に戻らない

DUv_ijNVAAENt83.jpg


足組み姿勢はいつもと逆側を組むと、ダメージが相殺されるというのは迷信です。いつも同じ方で組むよりはマシですが(汗)骨盤が後ろに倒れると足を組みたくなるので、椅子に深く腰掛けて、おへそを少し引っ込めるように力を入れると、組みたくならなくなりますよ!

 

【足首の可動域を活かすランニングシューズの選び方】

 

【あぐら】骨盤が傾き脚長差の原因に

お隣のミシン屋さんの奥さんに「かわいいわね(^-^)」と言われて、少し気取ってるガイコツ君です。

 

DU6XNYkUQAIhuxF_R.jpg

 

あぐらは足組み同様、足の重ね方がいつも同じになりやすいので、骨盤が傾いて脚長差の原因になります。また骨盤が後ろに倒れるので、腰にも良くありません。あぐらをかく時は、お尻の下に台などを入れておへそを引っ込めるように力を入れると、多少の負担は和らぎます。

 

【初心者向け】足に優しいランニングシューズの選び方

 

正座はお尻の下で足が重なると骨盤が傾きます

ガイコツ君に反省させているわけではありません(笑)

DUrI0FfV4AARd_R_R.jpg

 

正座は膝を深く曲げても痛くなければ、太ももの前側のストレッチになるのでNGではありません。ただお尻の下で足を重ねると、骨盤が傾いて脚長差の原因になります。また足首の関節も内返し方向に弛くなるので、歩く時に捻れます。これらは膝に良くありません。足は揃えて真っ直ぐにしましょう!

院前で正座するガイコツ君を見て、通行する人が「虐待」と思わないことを願います(汗

 

【ふくらはぎのむくみを解消する歩き方のポイント】

 

脊柱側弯症の原因になるお姉さん坐り

事件発生!!無理な姿勢を取らせて、ガイコツ君の足を骨折させてしまった(汗)ゴメンネ!!

 

DUcJOb2VwAU9UkZ_R.jpg

 

横座りとも言われる女性らしい座り方ですが、左右バランスの悪い座り方です。この姿勢は骨盤が傾くので背骨も弓形になり、思春期から癖にしてると脊柱側弯症になります。片側のひどい腰痛や肩こり・偏頭痛の原因になります。

 

【こむら返りの原因と予防ストレッチ・歩き方】

 

 

O脚になりお尻が大きくなる内股坐り

ガイコツ君がエレガントにポーズを取ってくれました(笑)

 

DUhKTbdVAAAJ5ZM_R.jpg

写真撮影などで女性らしく写る内股座りも歪みの原因になります。。この座り方は膝が内向きになり、O脚や膝痛の原因になります。また歩く時には、お尻や太ももの外側の筋肉を使う癖が付いて太くなり、美脚には大敵です。普段は足を真っ直ぐにした正しい座り方をして、撮影時などのTPOで使い分けましょう!

 

【腰痛防止!通勤・通学時にできる正しい歩き方】

 

 

女の子座りは骨盤に負担

 

ガイコツ君にアヒル座りをお願いしたら、アドリブでグラビアっぽく角度を付けてくれましたf(^^;

 

27332111_797323327121423_3650101072894345962_n_R.jpg


アヒル座りとも言われるかわいらしい座り方ですね。しかし大腿骨や膝が内向きになり、O脚や膝痛の原因になります。また本来はハート型の骨盤が四角形に広がるので、お尻が大きくなり『天空の城ラピュタ』のドーラのような体型になるリスクがあります。意中の男性の前以外ではしないようにしましょう(笑)

 

 

片側の首こり・肩こりから偏頭痛を起こしやすい女子アナ座り

女性らしい姿勢が続き、ガイコツ君・・・ではなくホネ子の方が良かったかな?と思う今日この頃です(笑)

 

DUWlQLHVwAAeLp1_R.jpg

エレガントに見える女子アナ座り(?)も、体を歪める原因になります。後述のお姉さん坐り(横坐り)と同じく左右の足が違う状態で固定されるので、脚長差が広がり、骨盤が傾いて脊柱側弯症の原因となります。この座り方の代名刺になった某アナは、当時は酷い肩こりや頭痛、腰痛に悩まされたとかなんとか・・・見栄えを良くしたい写真撮影や面接の時のみにして、普段は真っ直ぐに両足を揃えて座りましょう!(^^)!

 

【カンタン足の裏ケアで姿勢改善!】

 

 

腕組みは体が捻じれれて片側肩こりの原因

最近、ご近所さんに「副院長」と呼ばれ出したガイコツ君です。二週間足らずで大出世です(笑)

 

DVJywJQU0AAwBUv_R.jpg

 

腕組みは足組み同様で、左右の腕の組み方がいつも同じになりがちです。そのため、背骨が捻れたり、左右の肩の高さに差が生まれたりして、片側の肩こり・首のこり、背中の痛みなどの原因になります。今回は足組みとのダブルコンボ!証明写真などで、肩の高さ・幅が左右対象じゃないな?と思ったら、気を付けましょう(^-^)/

 

【初心者向け】足に優しいランニングシューズの選び方

陸上選手は軽い靴と重い靴を使い分けているのをご存知ですか?間違った靴選びは、故障の原因になります。

 

横向きで寝ると四十肩・五十肩のリスクがアップ

「母さん、お茶~」とくつろぎモードのガイコツ副院長ですが、実は体にはかなりの負担がかかってます。

 

20180206_163922.jpg

 

横向き寝は下になる肩に体重がかかり、内側に巻くクセがつきます。これは片側肩こりや四十肩・五十肩の原因になります。また上側の足を前に出してバランスを取るので、背骨が捻れて骨盤がゆがみやすくなります。

就寝の時には仰向けが無難です。

 

【ランニングで土踏まずが痛くなる理由と3つ対策】
走り終わった後に、土踏まずや踵が痛くなることはありませんか?放っておいても治るからといって油断してはいけません。実は足底腱膜炎の前兆かもしれません。正しい靴とケアの知識が必要です。

 

頬杖は顎関節症や顔の輪郭の左右差の原因

前回とあまりかわり映えしませんが、ガイコツ副院長がなんとも言えないダメ人間感を醸し出してくれたのでf(^^;

 

DVea6LQVMAADdjQ_R.jpg

 

頬杖は顎が歪む原因になります。顎のトラブルはひどい首こり・肩こり、頭痛の元です。左右の輪郭のズレが気になる人や顎関節症の人は、頬杖をつくのを気を付けましょう(^-^)/ 

 

【ヒールで膝を痛めない9つのポイント】

足をキレイに見せてくれるヒールですが、自分に合った靴を選び、身体の使い方を意識しなければ、かえって姿勢が悪くなる原因となり、ひざ痛や腰痛・外反母趾に繋がります。

 

 

足組み(2)足を組み替えても骨盤の歪みは元に戻りません

白かぶりの構図にアクセントをつけようとまつぼっくりを並べたら、取らせたいポーズを拒否して口説き始める副院長。

減給!!

 

DVuBEIUVMAADS-W_R.jpg

 

とても誤解が多いのが、足を組み替えると歪みが相殺されるという考え方です。毎回同じ方向で組んでいるよりはマシですが、足は組まないに越したことはありません。どうしても組みたくなってしまう人は、骨盤が後ろに倒れやすくなっています。深く腰をかけると組みたくならなくなります。腰痛防止・姿勢改善にはとても重要なポイントです。

 

【ヒールを履いて土踏まずが痛い時の予防法】

パンプスを履いた時に、足の裏が痛くなったことはありませんか?どうして足が疲れやすくなるのかを、パンプスを解体して履いた時の土踏まずの変化を観察して解説しました。

 

バンザイ寝は四十肩リスクが上がる

昨日、飲んだくれて終電に間に合わなかったのでしょうか?

朝出勤したら、ガイコツ君がシャッター前の日向で、寒そうにバンザイ寝をして待っていました。

 

IMG_20180206_162811_252_R.jpg

 

寝る時にバンザイをする癖はありませんか?肩や背中は凝りの原因は、脇の下の筋肉にあるかもしれません。日頃のデスクワークや家事は、意外と脇を締める力が入るものです。日々の繰り返しで、知らないうちに脇の下の筋肉が縮んで凝ってしまっているので、寝ている間に無意識にストレッチをしているのです。しかし、長時間のバンザイ姿勢は肩に負担がかかります。また、冬場は布団から腕が出て冷やされるので、「朝起きたら肩が上がらなくなった」という相談を受けることが増えます。四十肩・五十肩のリスクが高くなるので、寝る前に脇の下を伸ばすストレッチをして、バンザイ寝をしないように気を付けましょう。

 

悪い姿勢の紹介のせいか、ストーリー仕立てにするとどんどんガイコツ副委員長がダメ人間化していくのは、当院のイメージ的にどうなのだろうと思う今日この頃です(汗)

 

【膝痛防止】ヒールを購入前に確認したい2つのポイント

ヒールの高い靴を選ぶ時に、デザイン以外で気にしていることありますか?実はとても簡単な確認をするだけで、足に優しい靴かどうか分かるんです。

 

 

【番外編】第5回越ヶ谷まちゼミ開催中!

大きい方のガイコツ君が、越谷駅東口商店街で開催されている第5回越ヶ谷まちゼミで活躍中です。

開催期間2018年2月1日~28日

 

DWclwY4VMAA_eQ9_R.jpg

 

当院は

・腰痛・ひざ痛防止!靴・インソール選び講座

・冷え・むくみスッキリ!炭酸足浴体験会

を開催しています。

共に参加費無料です。

 

詳細は↓をご覧下さい。

 

【越谷】第5回越ヶ谷まちゼミを開催中

商店街のお店の人が、普通の人でもおうちでできるプロの小技を無料で教えてくれたり、体験させてくれるイベントです。当院は「腰痛・ひざ痛防止!靴・インソール選び講座」「冷え・むくみスッキリ!炭酸足浴体験会」を開催しています。お待ちしております!

 

【越谷まちゼミ終了】ガイコツ君の炭酸浴

第5回越ヶ谷まちゼミの全日程を終了しました!
・ひざ痛・腰痛防止!靴・インソール選び講座
・冷え・むくみスッキリ!炭酸足浴体験会
たくさんの方に受講していただいて楽しかったです。次回への修正点を洗い出し、ブラッシュアップしていきます。第6回越ヶ谷まちゼミも宜しくお願い致します!

 

ハードスケジュールの山場を越えて、ガイコツ君は炭酸風呂で骨休めf(^^;

 

28277348_871082469719670_3539551674833351341_n_R.jpg

 

次のイベントは3/23㈮に「靴・インソール選びも分かるウォーキング教室」を開催します。ご予約お待ちしてます!!

 

靴・インソール選びも分かるウォーキング教室

軽い・柔らかい・脱ぎ履きしやすいで選んだ靴で1万歩ウォーキングをしていませんか?足のアーチが変形して、ひざ痛や腰痛のリスクが高くなります。足の専門家「フットマスター」の院長が開く、正しい靴・インソール選びをして、美しいウォーキングフォームをお伝えするウォーキング教室です!

 

【足を組む】いらっしゃいませー

日は雨のため、外に出すのはやめようと思ったら、ガタッとポーズが崩れて「いらっしゃいませ~」的になったので飾っちゃいましたf(^^;
仕事熱心な相棒で助かります!

 

DXu113cU0AAR4fH_R.jpg

 

最近、乗った東武スカイツリーラインの新型車両の座面が、背もたれに向かって下がるように斜めになっていました。これなら深く腰をかけないと座りづらいので、足を組んだり投げ出したりできなくなりますね。省スペース&トラブル防止のために考えたなぁ。

しかも骨盤が立って姿勢が良くなるくらいの座面の高さ。乗客の身体にも優しい!

素晴らしい!!

 

【ヒールで膝を痛めない9つのポイント】

足をキレイに見せてくれるヒールですが、自分に合った靴を選び、身体の使い方を意識しなければ、かえって姿勢が悪くなる原因となり、ひざ痛や腰痛・外反母趾に繋がります。

 

 

5周年のお祝いとガイコツ君

お陰様で4月6日に5周年を迎えました。

5周年のお祝いに胡蝶蘭を戴きました。ありがとうございます!! せっかくなのでガイコツ君と記念撮影。ちなみに隣の植木たちもそれぞれ二周年や三周年のお祝いに戴きました。お陰様で、年々園芸スキルも上達してます(^^;

 

DaPbpvzUQAAtyDT_R.jpg

 

5周年記念キャンペーンを行っています。

詳しくは⇓をご覧下さい。

【感謝!】5周年記念キャンペーン

 

【陸上競技】走れ!ガイコツ君

4/20~22は高校生の陸上競技の、学総大会埼玉県東部地区予選です。当院にメンテナンスに来ている子たちが走るので、ガイコツ君もエールよ届けと言わんばかりに走り出しました(^-^) 3年生はインターハイへのラストチャンス。全力を尽くして頑張れ!

 

DbMUXdvUMAE-vTZ_R.jpg

 

もはや、通行人の人にはガイコツ君が何を訴えたいのか分からない(笑)

 

【ひざ痛で不安を抱えるランナーへおすすめのオーダーメイド矯正インソール】

 

 

 

【越谷】元千葉ロッテマリーンズ・里崎智也氏の無料公演会

私の所属団体のイベントのお知らせです。

 

6/16(土)13:00~越谷コミュニティセンターにて、元千葉ロッテマリーンズの里崎智也氏の無料講演が開かれます。 「里崎流ファンのつくり方」と題して、プロ野球で培ったファン獲得のノウハウを、地域活性化に絡めてお話頂きます。

皆さまお誘い合わせの上、ぜひお越しください!

 

詳細につきましては⇓こちらをご覧下さい(^^)/

【里崎流 ファンをつくる力】

 

DdcOD7dVMAAMH4-_R.jpg

 

関連記事:【猫背改善】肩甲骨の内側の凝り解消

 

【ガイコツ君】紫外線は美白大敵

6月が始まりました!強くなってきた日差しの中でも、献身的にガイコツ君がクライアントさんをエスコート中です。

ガイコツ君の美白(?)が心配。

 

Dekhu2CUcAAD-RL_R.jpg

 

ただでさえ強いこの時期の紫外線は、曇りだと雲に乱反射して、一ヶ所に集中することがあります。美肌や皮膚ガン予防のためにも、日焼け止めは塗るようにしましょう❗

 

関連記事:【自分でできる】肩こり解消マッサージの5つのポイント

 

【怪奇現象?】片足立ちで中殿筋を鍛えましょう

お分かりいただけるだろうか? 昨日(上の記事)、朝にセットしたポーズが夕方に微妙に変わっていました。 怪奇現象!? ってか誰の仕業?(笑)?

 

どこのどなたか存じませんが、センスの違いを見せつけられました。精進します。

 

Depa9QQU0AA-bUf_R.jpg

 

片足立ちをしてふらついたり、腰やお尻が痛くなったりしませんか?骨盤を安定させるお尻の横の筋肉・中殿筋が弱っているかもしれません。中殿筋が弱ると骨盤が傾きやすくなるので、歩き方が左右非対称になってきます。歩いていて、どこも痛くないのに「足痛いの?」と聞かれたことはありませんか?片足立ちを試してみてください。

 

将来的に腰痛のリスクが高くなるので、1日1回30~60秒間、片足立ちで静止する時間を作って中殿筋を刺激しましょう。ふらつきが大きければ、壁に手をついたり、足をついてやり直しても大丈夫です。体幹の筋肉も鍛えられるので足腰が安定してきます。

 

若い人は、ヨガの木立のポーズなんかに挑戦するといいですね。

 

関連記事:実はお尻!?シツコイ腰痛・坐骨神経痛のポイント

 

禅ボディマインドメンテナンスの基礎講座を修了!

藤井隆英先生の禅ボディマインドマネジメントの基礎講座を修了しました❗姿勢・呼吸・力まないなど、今まで私がやってきたことと重なる事が多く、大変勉強になります。

 

当院は高齢のクライアントさんが多く、家族・お金・人生などなど、終活についてのお悩みをたくさんお聞きします。そういった部分でもお役に立てないかと、心の整理の仕方などについても知識を深めて、カウンセリング能力を強化しています。

 

DjAjvb0UYAAIfAl_R.jpg

 

DjAjwduV4AA2W2m_R.jpg


それにしても、ハンコが貯まってラジオ体操みたい(笑)
ガイコツ君も興味津々にカードを見つめてますが、ちょっと連れて行けないなぁf(^^;

 

引き続き、精進致します!!

 

足のスペシャリスト養成塾フォローアップ研修に参加!

足のスペシャリスト養成塾に参加してきました。早いもので私が0期生として、新保泰秀先生に新保式ボールウォーキング・オーダーメイド矯正インソールの製作・正しい靴の知識を教えて頂いて、3年になりました。

 

DjUK4dxUUAErS02_R.jpg

 

お陰様で当院で製作するオーダーメイド矯正インソールの問い合わせが、関東外からも届くようになってきました。

 

実はオーダーメイド矯正インソールの機能だけに頼るより、歩き方・正しい靴の知識を学んで頂くことも、大事な要素なのです。

 

38133472_972413609586555_118196314574946304_n_R.jpg

 

遠方よりお越しの方には、少ない時間に必要な情報を効率良くお伝えするために、メールでの事前相談会や製作後のフォローアップも対応しております。

お気軽にご相談下さい。

 

関連記事:ひざ痛・腰痛の予防にはオーダーメイド矯正インソール

 

【その他の記事一覧】

 

<ひざ痛専門整体>

流カイロプラクティック院

埼玉県越谷市越ヶ谷1-16-12

048-971-5656

http://越谷市整体.com

 

38d88036c1d46058078b2d501f4048b6_f592.jpg