MENU

【腰痛・膝痛】レインブーツに注意!

2023年3月26日

ここ数年、雨が降ると女性がレインブーツを履いているのをよく見かけるようになりました。

昔は野暮ったいデザインのものしかなく、フォーマルな恰好に合うものがありませんでしたが、今はカラフルで色んなデザインがあり、様々な服装に合わせられるようになって便利ですね。

 

しかし!

外反母趾や偏平足で膝痛・腰痛持ちの方は、朝「調子悪いかな?」と感じたり、長く歩く予定があったりした時には、雨の日でもレインブーツはやめた方がいいですよ。

 

便利だしオシャレなので履きたくなるのは分かるのですが、調子が思わしくない時には履かない決断をするのも、後で痛くならないためには大事なことです。

 

外反母趾・偏平足=土踏まずの歪み

外反母趾ということは土踏まずが歪んでいる証拠で、長靴系の靴は足の甲をホールドする力が弱く、この歪みを防ぐ機能がないのです。

 

最近のレインブーツは踵が少し高くなっているものもありますよね。こういうデザインのものは更に土踏まずの歪みを強めます。ヒールが高くなるほど土踏まずのアーチに潰れる圧がかかることがデータでも分かってきています。

 

「履くな」とは言いません。身体の声を聴いてあげて

それなので当院に相談のあった方には、レインブーツを履く前に必ず「体の声を聴く」ことをオススメしています。本当に悪い人には履いて欲しくないのですが、女性のTPOとか希望を聞くとそうもいかないですよね。

 

個人個人で志向や痛みとの付き合い方は違うので、クライアント様の目的や希望をお聞きして、なるべく現実的なご提案ができるよう、今後とも心掛けて参ります。

 

外反母趾・偏平足などは土踏まずの歪みの証拠であり、ここから姿勢の悪化が起こり、腰痛・膝痛に繋がります。

 

このようなお悩みは靴の指導も行って、オーダーメイドインソールを作れる「流カイロプラクティック院」へご相談下さい。

 

当院では、女性クライアント様がオシャレを楽しめる靴選びを応援しています!

 

ハイヒール対応のオーダーメイドインソールについては↓をご覧下さい。

https://xn--tqqu17ansf9p7bonb.com/side/insole/

この記事の関連記事

いつも ひざ痛・腰痛専門 流カイロプラクティック院をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 当院は定休日の水曜日の他、勉強会や地域活性化イベントの関係で、臨時休業や営業時間の変更をさせて頂くことがあります。 営業スケジュールについては随時

ギックリ腰で悩んでいる方はとても多いと思います。人によっては年に1回、寒い時期になると必ず起こるという方もいらっしゃいますね。1回起こると2~4週間は痛みで立ったり座ったりが辛く、仕事にも支障が出て大変ですよね。   実はこういったギックリ腰の

いつもご利用頂きまして、誠にありがとうございます。   新型コロナウイルスの拡大防止のため、当院では下記の取り組みをしております。 内容は6月21日(日)時点のものです。当院は個人経営のため、日本政府の発信する情報を踏まえ、直接の患者様とのコ


アーカイブ

2023

最新記事

会社情報

p-cam.png

流カイロプラクティック院
スタッフブログ
姿勢矯正インソール
ご予約・お問合せはこちら

受付時間 平日10:00~20:00
土・日・祝 10:00~18:00

登録特典は1,000円割引
初めての方はネット限定
キャンペーンを優先し次回来店時に1,000円割引

〒343-0813
埼玉県越谷市越ケ谷1-16-12
越谷駅徒歩5分

詳しい道のりはこちら

© 2023 越谷市 膝痛専門整体 | 流カイロプラティック院 All rights reserved.